BLOGお役立ち情報

8月開催 相続対策セミナーの様子

8月8日、みのお市民活動センター会議室にて相続対策セミナーを開催しました。税理士・司法書士・弁護士の3人が、それぞれ、過去に経験した事例を用いて説明させていただきました。また、カードゲームを通じて、皆様の相続に対する不安を見つけていきます。

7月開催 相続対策セミナーの様子

7月に箕面市にて開催した相続対策セミナーの様子です。スライドとホワイトボードを用いて説明させていただきました。7月は雨の中の開催となりましたが、ご参加いただきありがとうございました。今後、月に1度のペースで開催させていただく

相続対策事例①

対象者:97歳女性相続人:2名【相談内容】相続人の1名より節税対策についてご相談をいただきました。対象者は不動産を複数棟所有されている地主さんです。また、相続税額が不明で、賃貸収入があるものの、現預金が足りるのか不安とのことでした。

総則6項について

財産評価通達6項。国税側の「伝家の宝刀」といわれる規定です。「この通達の定めによって評価することが著しく不適当と認められる財産の価額は、国税庁長官の指示を受けて評価する。」不動産は通常、路線価評価などで相続税計算上の財産評価をするのですが、著しく不適当なら適正な違う方法で評価するよ、

令和3年分の所得税確定申告 簡易な方法による期限延長を認められる

令和4年2月3日付けで、国税庁が新型コロナウイルス感染症の影響により申告期限までの申告等が困難な方については、簡易な方法による期限延長を認める旨を公表しました。実務界では一律延長が出されるか注目されていましたが、今回は簡易な方法による期限延長のみという結果になりました。とはいえ、現状はあ

Freeeと楽天銀行のAPI連携停止

会計ソフトについてよく問い合わせを受けます。何がおすすめはないですか?違いは?など初めて使用される方は全くわからないですよね。私は弥生会計を使用しているので、そちらをご案内することが多いですが、今はクラウド会計が人気ですどのパソコンからもログインできて、テレワークにも対応して

事業復活支援金

注目されていた事業復活支援金の詳細が発表されました!過去3年間の売上と比較して減少幅を確認するシステムですね。もちろん、コロナで影響を受けていることが前提になりますが。昔の資料を引っ張り出して、比較することが必要になりますね~面倒ですが、給付金と同額の営業利益を確保することを

相続対策

当事務所では相続・事業承継のお仕事を数多くご依頼いただいております。その中でも多いお仕事は、やはり相続発生後の相続税申告書作成のお仕事です。しかし、相続発生後の場合には、後の祭りとなり、何もできないことも多いです。例えば、生前にもっと遺産分割について検討しておけば、争いにならなか

TOP